みんなのソーシャルオピニオン
原発から出るごみなどの問題への取り組み
原発から出るごみは自然資源を汚し、また様々な生態系に影響を与えてしまうことが懸念されて久しい。だから私は原発反対である。しかし、いまだに推進することにより地域経済が潤うと考えている人が非常に多いことに驚かされる。 その人にとってはきっと日本経済が潤うことなら何をしてもよく、反対する人をただ疎ましく思いまた自分の主義のみが正しいという勝手なことを考えているのだろう。 原子力発電を即時停止にすることは今は難しいかもしれない。しかし、日本は火山がたくさんあり地震が多い国だ。長期的に考えるといつまでも原子力発電に頼るわけにはいかない。 私の住む街は原子力発電所が建設された場合事故が起きたときとばっちりを受ける可能性が高い場所にある。自分ができる取り組みとしては反対運動に寄付という形で支援したり、SNSで核のごみのことなど原子力発電に関する様々な問題を発信したりはこれからも行っていきたい。
応援企業
プライム倶楽部(プライム共済)は、事業を通じて『みんなのソーシャルアクション』の投稿を募集しています。
投稿フォーム | こちらのフォームより皆さんのアクションを投稿することができます。 |
---|---|
会社名 | プライム倶楽部(プライム共済) |
WEBサイト | プライム倶楽部(プライム共済)のページはこちら |
会社案内 | プライム共済(プライム倶楽部)では、会員及びそのご家族に多忙な事業提案を通し、より安全で安定的な生活を送ってもらうためのライフサポーターを目指しています。「共済」とは、「お互いに助け合う」「お金を出し合って何かをする」というような意味を持つ言葉です。組合員になれば加入することができます。ライフサポートサービスの中には、ハウスクリーニング・家事代行などもあり、多くの人が利用しているサービスの一つで、とても人気があります。交通事故問題相談のサービスもあり、事故直後から早期に弁護士に相談することで、身体的・精神的な不安を解消し、治療に専念することができます。 |